最新ブログ
子宮筋腫について
その他おすすめ記事
難しい症状こそ漢方薬を徹底的に使いきる!
今回はこのようなテーマでお話します。 普通漢方薬を扱う人はどんな漢方薬がいいのか選ぶ作業に集中します。 「何百とある処方から何が合うのか?」とっても大変な作業ですが大事なことですよね。もし合わなければ ...
漢方薬と健康食品のちがい
更年期で色々なトラブルを抱える方にとって、今はいろいろな選択肢があります。 多くの方は、まずは健康食品や漢方薬を選択されているのではないでしょうか? ネットで検索しても様々な情報がありますが、営業上そ ...
いただいたお話から
いただいたお話から 「私の母は50歳になり、体の不調を訴えることが多くなりました。目眩がしたり疲れやすいといった症状は歳のせいだと、私の家族も本人も軽視していたと思います。しかし、更年期に入ってくると ...
漢方のEBMなんて変
EBMという言葉をご存知ですか? EBM(Evidence-based medicine)とは科学的根拠に基づく医療のことで、誰彼構わず安定した医療的な成果を上げるために必要な考え方です。 もっとも、 ...
腫瘍マーカーCA125について
腫瘍マーカーCA125ってご存知ですか? これは卵巣や子宮のがん、内膜症、筋腫などの時上昇する数値です。 一般的には正常値は35(U/mL)ということで100以上になればがんの疑いということなんで ...